様々な胃腸のトラブル   話題のピロリ菌について   H2ブロッカーって?   ストレスと胃    胃腸のことならおまかせください!!
 日常生活で注意すること   トラブルQ&A    検査の違い    胃腸薬の上手な選び方  最近どうも胃の調子が・・・という方必見

index
●●●●●●●●●●        検査 について      ●●●●●●●●●●

トラブルの原因としくみ


トラブル別症状

ストレスと胃

トラブルを起こさない為に日常生活で注意すること

検査について

胃腸薬と上手につきあう方法

ピロリ菌について

話題のH2ブロッカーとは

胃腸薬となる食材

解熱鎮痛剤を飲むとき


胃腸関連の製品としては

リンク

■ X線検査
 バリウムを飲んで上部消化管を造影し、テレビモニターで観察すると同時にX線撮影をして、臓器の形の変化や異常を診断します。胃がんの集団検診でおなじみですが、胃だけでなく食道、十二指腸まで調べることができます。
 検査の結果、バリウムがスムーズに流れ、溝が切れたりしていなければ正常とみなされますが、この判定はたいへん難しく専門家によってなされます。もし、ただれやコブのようなものがみられた場合は異常と考えられ、内視鏡検査などさらに詳しい検査が必要となります。
異常陰影が出たとき疑われる主な病気や状態
食道:潰瘍ガン、、ポリープ、静脈瘤

胃:潰瘍、ガン、ポリープ、胃炎
小腸:十二指腸潰瘍、ポリープ
ワンポイントアドバイス
より正確な診断を得るために、検査前には胃をからにしておかなければなりません。
検査前夜は9時から絶食にし、タバコもやめます。また、検査後は下剤をもらって飲みます。白っぽい便が出てもバリウムなので心配はいりません。当分は水分を多くとるよう心がけましょう。
■ 内視鏡検査
 直径1センチほどのファイバースコープを口から入れて食
道、胃、十二指腸の内部を直接観察したり、病変部をカメラ
で撮影して診断する検査です。直接観察できるので、消化
管の内部の色調やつやなど微妙な変化がわかり、わずか
直径5ミリの病変も発見することができます。さらに、病変
部の組織をとって(生検)調べることもできます。消化管の
炎症や潰瘍、ポリープ、ガンなどの発見に威力を発揮して
います。
診断だけでなく治療としても活躍
ポリープを切除したり、出血を止める、胆石の除去、最近
では胃がんの治療にも活躍するようになりました。
ワンポイントアドバイス
一般に検査時間は5〜10分ですみ、生検をした場合でも20〜30分くらいです。生検前の注意は、バリウムを使った造影検査とほぼ同じです。胃の中に空気を入れるので、お腹の張る感じや吐き気を感じることがありますが、リラックスして検査をうけるとずいぶん和らぎます。
どうしても苦手という方は医師に相談してみると、緊張を和らげる注射を打ってくれることもあります。
 
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★