亜鉛・・微量ミネラル「亜鉛」の効果

今 注目されているミネラル・・・  「 亜鉛 」 の効果

今 必須微量元素の中で注目を集めているのが「亜鉛」。
亜鉛は栄養所要量こそまだ定められていませんが、「第5次改定日本人の栄養所要量」から、「摂取推奨量は1日15mg」と記載されるようになりました。
体内の化学反応を担う様々な酵素のうち、亜鉛は実に300種類以上に関与していると言われています。
それだけに、亜鉛の摂取不足が長期にわたると、からだに様々な障害が起こってくるのです。
亜鉛欠乏による代表的な障害は味覚異常です。
舌に存在する味蕾には、味覚を司る味細胞が分布しており、味を感知するには、この味細胞が常に新しく生まれ変わる必要があります。
言いかえれば、味細胞は細胞分裂の速度が速いのです。
亜鉛は細胞分裂に大きく関与しているので、その摂取不足は味覚異常を起こしやすい・・と言えます。
味細胞と同様に細胞分裂が速いものに、生殖細胞があります。
そこで、亜鉛の摂取不足は生殖細胞にどのような影響を与えるのか、またその他の影響もあるのかについて、全薬工業中央研究所で行われたラットの実験の結果を、ここにご紹介します。

  ラットの成長と亜鉛
  ラットの生殖と亜鉛


自然を食べる 高血圧 高脂血症 便秘 ダイエット 腰痛 痛み アレルギー 花粉症
健康食品 漫画でカルシウム コラーゲン メシマコブ 薬用人参 ビタミンC化粧水 情報館

サプリメントなら「サプリナビ」