頭痛の話

 |
慢性頭痛に悩まされる、いわゆる
頭痛持ちは、日本人の3〜4人に一人といわれています。
15歳以上の4000人余りを対象に調べた調査によると、「慢性頭痛がある」あるいは「頭痛持ちと思う」人は全体の約39%にものぼりました。 頭痛には種類があります。
そのうち最も多かったのは緊張性頭痛(22%)で、次いで片頭痛(8%)が続き、群発頭痛は0.5%と頻度が低いことがわかりました。15歳以上の人口を約1億人とすると、2200万人の日本人が緊張性頭痛ということになります。
いかに多くの人が頭痛に悩まされているか、伺えます。 |
 |
片頭痛患者の治療実態を調べて報告されたものによると、「医療機関で治療を受けている」人は10%、「何もしないで我慢する」が35%、「薬局で薬を買う」が55%と市販薬を利用している人が過半数を占めることがわかりました。 |
|
TOP
● 頭痛の種類 ● 危険な頭痛 ● メカニズム ● 治療と予防 ● 薬剤誘発性頭痛 |
|
|
|
|